2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
承前。 hayasinonakanozou.hatenablog.com 去年の10月から現在まで、上の記事の要領で適当な自炊生活を続けている。 一部自炊でないものの写真も混じっている。 買ってきたおかずをパックからわざわざ皿に移しているのは、昔読んだ向田邦子のエッセイにどん…
セルフィの死 作者:本谷有希子 新潮社 Amazon 読んだ。ネタバレあり。 SNSに自撮りを投稿して「いいね」をもらうのを生きがいにしている女性の物語。 彼女にとっては人間の価値=フォロワー数。 なぜそんなにもフォロワーから承認されなくてはいけないのか。…
先週、新しいiMacを購入した。 M4、10コアCPU、10コアGPU、24GBユニファイドメモリ、512GBストレージの一番高いモデルにした。追加購入もAppleCare加入もなし。Apple公式サイトで294,800円。 先週末には届いていたがセットアップするのが億劫で一週間箱から…
今、牛の歩みで『指輪物語』を読んでいる。 この小説ではエルフが人間より上位の半神的存在として登場する。映画版もそんな感じだった。 最新版 指輪物語1 旅の仲間 上 文庫 作者:J.R.R. トールキン 評論社 Amazon ロード・オブ・ザ・リング [Blu-ray] イラ…
あくまで金融にも経済にも疎い俺の個人的見解であり間違ったことを述べているかもしれないので読んだ方は鵜呑みにせずご自身でしっかり調べてください。 楽天カード 万が一クレカが不正利用された場合、即時通知があれば気づくのが早くなる。自分では落ち度…
1月12日、日曜日。翌日に成人の日を控えた三連休の中日。新年会的な飲みで生中とレモンサワーを1杯飲んだだけなのに深夜に目が覚めると頭痛とひどい喉の渇き。よもや大流行中のインフルエンザにかかったか、と恐怖を覚えるも体温は平熱。まさかあれだけの酒…
2024年、行動的に過ごす、という目標は達成できた。遠出というほどではないにせよ何回か旅行に行ったし美術館巡りという新しい趣味を開拓した。 また、年間を通じて大病なく健康的に過ごすことができた。振り返っていい一年を過ごせたと思う。 hayasinonakan…
12月27日から始まった年末年始の10連休も気付けば最終日。過ぎてしまえばあっという間だ。とくに年が明けてからは早かった。 年末は27日にちょっと出かけたらあとは30日までいろいろ家のやることがあり(実家で老親と暮らす者の義務)休んだ感ほぼなし。会社…
承前。 hayasinonakanozou.hatenablog.com hayasinonakanozou.hatenablog.com 正月。寒いし店やってないしで自宅に引きこもってだらだらスマホいじりがち。よろしくない。惰性でブラウジングしながらスマホの画面を操作してるとき何も考えてない。それなのに…
大晦日、年末年始感のあることをしたく、リビングのテレビでゆく年くる年を視聴した。自室にテレビがないor映らない生活を13年以上送っているので見るのは13年ぶり…だと思う。 見終わったら部屋に戻ってほうじ茶を飲みながら本を読んだ。やがて眠くなった。…