雑文
ブラウザのブックマークを整理がてら見ていたらこの記事が目についた。2016年の記事。 labaq.com 5年前、30秒って条件が絶妙。 3年前だとあまり変化がないし10年前だと期間が長すぎる。 10秒だと短すぎて伝えきれないし1分だと長すぎて伝えすぎてしまう。 伝…
自分で言うのもなんだが、職場の俺はいなくては困るほどの優秀な人材ではなく(そんな人材には頑張ってもなれない)、しかし足を引っ張っているほどの困ったちゃんでもなく(そう信じたい)、当たり障りのない存在感が希薄な人間だ。 以前にも書いたが俺はリ…
便乗した。 anond.hatelabo.jp 2024年はまだ50日程度残っているがざっくり振り返ってみる。 1 美術展 今年はよく美術展に行った。アート、知識はないけど好き。見ていて楽しい。クラシックなのも好きだけど、先日東京都現代美術館で見た「日本現代美術私観」…
昨日、朝から夕方までに5杯コーヒーを飲んだ影響か、夜になって腹を下し、深夜になってとうに日付が変わってもうとうとするばかりで寝つけない。 浅い眠りのとき、よく夢を見る。大抵悪い夢だ。その恐怖や不安で目が覚める。あんまりたびたび見るので治療の…
少し前に、中年になって以降、「生きてても何も楽しいことない」と書いた。 偽らざる今の心境。 hayasinonakanozou.hatenablog.com 俺は独身中年なので世間が同世代の男性に求める、あるいはイメージする役割(夫だったり父親だったり)を担えていない。だか…
うろ覚えだがギッシング『ヘンリ・ライクロフトの私記』に、散歩の途中で見かける花一つひとつを名指しできるようになりたい、という一節がある(あったはず)。それを読んだとき、いいなあ、と思った。精神的な豊かさを感じた。俺も、花だけでなく木や鳥や…
すでに始まっているが。 実家に暮らしている。築40年の木造住宅。昨年の秋リフォームして二重窓にしたもののアルミサッシなので樹脂サッシほどの断熱効果はない。それでもリフォーム前に比べたらマシになっているのだろうがその頃は物置部屋だったので比較し…
初代AirPodsとApple Watch3を売却した。 前者は2019年1月に18000円で、後者は2020年8月に30000円くらいで購入。 近所の某店で前者は2000円で、後者は6000円で買い取ってもらった。相場を調べると大体そんなところっぽい? Watchはケースを付けず裸で使用して…
枕のシンにとくに意味はない。語感がいいので付けた。 9月も下旬だというのに今日も最高気温35度だかで真夏のような一日だった。 しかし朝と夜はだいぶ涼しくなった。もう夏じゃない。秋だ(にしては暑い日がまだ続くみたいだけれど)。夏は終わった。 ここ…
三浦建太郎の突然の訃報。こんなにもショックを受けるとは実際にその報に接するまで自分でも想像だにしなかった。今年一番の衝撃かもしれない。一昨日は田村正和の訃報。昨日は星野源と新垣結衣の結婚。そして今日は三浦建太郎の訃報と物凄い三日間となった。…
少し前に母が73回目の誕生日を迎えた。プレゼントはもう何年も現金。仕事帰り、コージーコーナーに寄ってケーキを買った。ショーケースを覗くとどれも美味しそうで目移りしてしまいなかなか決められない。結局両親にはベタにショートケーキを選択。四人家族…