はてブ

映画館がつらい

藤本タツキ『さよなら絵梨』より 先日、はてブを見ていたらこんなエントリが上がっていた。 shueisha.online 最前列の客が上映中ずっとスマホをいじっていて、スタッフが注意すると一旦は従うがすぐにまたいじりだしたとのこと。スマホいじりたいなら最後列…

はてなブックマークは生活の一部

はてなブックマークが20周年だという。自分は2020年からはてなでブログを書き始めた。はてブの利用はいつからか記憶にないがたぶん同時期だと思う。利用歴5年の新参者です。 毎日、スマホで、パソコンで、はてなブックマークを見ている。俺にとってはてブは…

n数1の中年論

はてブを見ていたらこんなエントリが上がっていた。 anond.hatelabo.jp 俺のつけたブコメはこれ。 40代になるとできなくなること 長時間寝ること。爆睡して目が覚めても腰が痛くて曲げられないから起き上がれない。 2025/08/15 14:50 ほかにもたくさんあり過…

トナラーについて

少し前にはてブを見ていたらこんなエントリが上がっていた。 ヤフーニュースはすぐ消えるからリンクするの気が乗らない。 news.yahoo.co.jp これに対して付けた俺のブクマコメントはこれ。 どうして「トナラー」現れる? 「隣に駐車」は故意or偶然? 対策方…

好きな本は何冊でも買う、それが自由というものだ

はてブを見ていたらこんなエントリが上がっていた。 anond.hatelabo.jp これに対して付けた俺のブクマコメントはこれ。 やっぱ電子書籍じゃダメなんだよ! ふつういい本だと思ったら紙と電子両方買うよね 2025/06/09 18:47 電子書籍のよさは思いついたら本屋…

ロードサイドの子

少し前にはてブを見ていたらこんなエントリが上がっていた。 anond.hatelabo.jp 東京、郊外ならともかく都心部は車を所有するコストが高すぎるんだな。平日は会社へ電車通勤だから週末しか乗らない、そんな人が駐車場を借りて維持費を払って車を持つ必要性が…

2000年代以降の邦画ベスト10

少し前にはてブを見ていたらこんなエントリが上がっていた。 anond.hatelabo.jp 前に洋画オールタイムベスト10を挙げた。 hayasinonakanozou.hatenablog.com 上の記事は作品のよさもさることながら、見た映画にまつわる自分の思い入れが重視されてるのでライ…

(基準価額が)おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

はてブを見ていたらこんなエントリが上がっていた。 anond.hatelabo.jp これに対して付けた俺のブクマコメントはこれ。 トランプショックでS&P500の投資信託をやめた もったいない。2023、2024年が歴史的上昇相場だったから反動で今年みたくなることはある。…

彼女はファム・ファタルか、それとも地獄のサバイバーか 映画『カル』のヒロインについて

先日、はてブを見ていたらこんなエントリが上がっていた。 anond.hatelabo.jp これに対して付けた俺のブクマコメントはこれ。 40あたりで狂う女性(美人)が多い理由 こっちは何もしてないのに(下心ある)異性が寄ってくるって鬱陶しくないか。むしろ歳食っ…

さようなら(仮)、Amazonプライム

先日、はてブを見ていたらこんなエントリが上がっていた。 togetter.com 読んで久々に『ブレードランナー2049』が、というかアナ・デ・アルマス演じるジョイが見たくなった。プライムビデオ見放題にあったのでさっそく再生した。 ブレードランナー 2049 ハリ…