先日、エポスゴールドカードが届いた。
今年の1月、ノーマルのエポスカードを作った。
が、当時は三井住友ゴールドNLの修行中(年間100万円利用で年会費永年無料&1万ポイント付与)だったので利用せず放置。
三井住友の修行が4月上旬に終了*1したのでようやくエポスの修行をスタート。
公式情報ではないがノーマルエポスを年間50万円程度使うとゴールドカードの招待が届くらしく、そこから申し込むと年会費が永年無料になる。
決済をエポスに集約して生活していたら先日招待メールが届いた。アプリにログインするとそこにもその旨が表示されていた。
かかった期間は5ヶ月、利用金額を確認したらちょうど50万円だった。人によってはもっと早く、もっと少ない金額でも届くらしい。属性の問題だろう。
さっそく申し込んだ。AIか、すぐに審査合格、発行するとメールがきた。
が、この修行期間中にエポスゴールドおよびプラチナにはある変更があった。
当該カードには3つの「選べるポイントアップショップ」という特典があり登録したショップで決済するとプラス1%還元になる。
その両方を登録して使おうと思っていたから知ったときはがっくり。
Suicaに関してはいい。JREカードを持っているので同じ1.5%還元がつくし、さらにオートチャージ機能もある。だがMIXIMは代替不能。残念。
ほかの決済サービスにチャージするだけでポイント付与って考えればおかしな話なのでいつなくなってもおかしくはなかった。
今自分が所有しているクレカは、
・三井住友ゴールドNL(VISA)
・JREカード(VISA)
・エポスゴールド(VISA)
今後はメインカードを三井住友ゴールドNLに戻す。
7%還元*2が受けられるタッチ決済でコンビニや一部店舗での買い物の際もこのカードで決済する。あとはSBI証券での毎月の投信積み立て。
それ以外で交通系電子マネーが使える店ではJREカードと紐づけたモバイルSuicaを使う。
楽天カード*3は楽天での買い物と楽天証券での毎月の投信積み立て。
…となるとエポスゴールド、せっかくアップグレードしたのにあまり出番はない。
ETCカードの年会費が無料なので使っているが三井住友のETCカードでも年1回以上の利用で年会費無料。毎月は乗らないとはいえ年に何度かは高速利用するからそっちでもいいっちゃいい。ガソリンは会社そばのエネオスで入れていてエネオスは選べるポイントアップショップにあるんだが同じ1.5%還元になるSuica払いもできるのでメリットはない。
選べるポイントアップショップ、何にするか。
とりあえずニューロ光とETCカードにしておいて、残り1枠は何か大きな買い物するとき用のバッファーとしておくか。
死蔵になりそう。あんまりカードを使い分けるとポイントも分散してしまい非効率的、管理も面倒くさくなる。
少し前はこういうのをあれこれ考えるのが楽しかったんだが最近は億劫になってきた。考えたところでどうせすぐ改悪されるし。チャージの間になんとかウォレットを挟むとかそういうのはもとより論外。そこまでポイントへの強いこだわりはない。あくまでも一手間で済む、が前提。間にあれこれ挟むほど不正利用リスクを高めそうだし、そのリスクと0.何%の還元率じゃ割に合わない。手間も。
趣味なら別だが、結局はシンプルイズベストなのでは、という気がしている。
お得なカード情報があってもSNSですぐ広まってルートが塞がれてしまうのはあると思う。
0.5%還元がデフォのこのご時世、三井住友の高還元率は驚異的と言っていい。特定店舗のタッチ決済で7%還元、いつまで続くだろう。あるうちはありがたく利用させてもらい、なくなったらまた別のやり方を探すだけだ。ファイナルアンサーなどない。
俺の中では今、JREカードの評価が上がってきている。Suicaは汎用性があり、決済が早く、高還元率で、オートチャージ機能付き。「どこかへビューーン!」というお得なサービスもある。年会費さえなければ最高なんだが…。俺が申し込んだすぐあとでナンバーレスになるという間の悪さ。間が悪いといえばJCBカードWも始まった当時ちょうど40歳になっており申し込めなかった。
hayasinonakanozou.hatenablog.com
*1:8ヶ月かかった
*3:最近、実質的に還元率が改悪されたhttps://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20230801/