まずは歯を磨け、話はそれからだ

f:id:hayasinonakanozou:20210624214612j:plain

少し前にこんな記事があったのでブクマした。 

card-media.money.rakuten.co.jp

 

この記事に影響されてフロスと、おすすめされていたルシェロの歯ブラシを購入した。フロスは何年か前に一度使っていたが面倒になってやめてしまった。このたび改めて。ルシェロの歯ブラシは初めて使ったが、悪くはないのだろうが記事のようなハマリ感はなく。

 

自分はわりと歯並びがいい。高校生の頃、矯正していた友人に歯並びがいいと言われて初めて自覚した。さすがに芸能人のような横一列まっすぐの歯列ではないが、天然にしては見栄えいい方だと思う。健康な歯でもあった。子供の頃から適当に歯磨きしてきてほとんど虫歯にならなかった。小学校の歯科検診でたまに悪い結果が出たとき歯医者に行くくらいで、それも一度通えば治療は終わり、特に歯に問題のない人生を送ってきた。中学生くらいの頃は同級生が銀歯をしているのを、なぜそんな被せものをしているのか不思議に思っていた。普通に暮らしていればひどい虫歯になんてならないだろうにと。

 

社会人になって何年も歯医者に行かずにいたら、あるとき、歯にこれまでにない強い痛みを感じ、しばらく放っておいてもおさまらず(歯の痛みは放置して自然によくなることはないのに)、会社の人の紹介で歯医者へ行った。そのとき初めて詰め物をした。ショックだった。歯が健康なのが唯一の取り柄だったのに、それすら失ってしまった。それから歯の健康を意識するようになった。30歳にして歯科衛生士から正しい歯磨きの仕方を教わった。これまで自分が奥歯や歯茎を全然磨いていなかったことがわかった。半年に一度は定期検診に行くようになった。このクリニックとはもう十五年近くの付き合いになる。東日本大震災発生時もここに定期検診に来ていた。

 

半年に一度の定期検診だと結構歯石が蓄積している。取り除いてもらったあとは下の前歯の裏がツルツルになるので、帰りの車中はひたすら舌で舐め回している。それが楽しみで(よくないのだろうが)、先生は3ヶ月に一度定期検診に来いというのだけれど、もう少し歯石が溜まってからの方が取れたときの快感があるから半年に一度のスパンに勝手にしてしまっている。

 

…だったのだが、コロナ禍により昨年は一度も行かなかった。口の中に手を入れる場所だから感染症流行時に行くには抵抗があった。さすがに一年以上行かないのは不衛生だろうと思い、 今年の4月にようやく行った。久しぶりだったが先生は特に何も言わず、一年以上空いたのでレントゲン撮影をし、異常もなく、いつも通り歯石を取る流れになった。何か器具で削ったあと、フロスで仕上げる。このとき、自分でびっくりしたのだが、フロスからドブのような悪臭が漂ってきた。え、俺の歯、俺の口、こんな臭いの、とドン引きした。そのあと口を濯いだら吐いた水が薄緑色で、おえっとなった。手入れされてない水槽の水みたいな色。そりゃ臭いわけだ。俺の口の中ドブじゃねえか。歯がツルツルになって快感とか言ってる場合じゃねえ、やはり半年に一度は行かないとダメだ、口の中が汚くなりすぎる…と反省しながら帰宅。といっても歯磨き習慣は何か改善するでもなく従来のままだった。上に引用した記事を読むまでは、毎食後に歯磨き、あとは寝る前のマウスウオッシュをやったりやらなかったり。

 

記事を読んで歯磨きの奥深さを知り、フロスを買う気になった。近所のカインズで300円くらいで売っていた。ルシェロの歯ブラシ、歯科専売キシリトールガム、舌ブラシはAmazonで購入。冒頭でも述べたがルシェロの歯ブラシは自分には合わなかった。エビスのザ・プレミアムケアという歯ブラシが、磨いたときの感触が好きで使っている。

 

で、早速フロスを使うと、歯医者に行って2ヶ月ほど経過していたのですでに臭い。自分に引く。おっさんなんだから臭いのは当たり前、何やっても無駄…という気持ちになりかけるが、いやいやまだ一回目だし諦めるには早過ぎる、と思い直す。歯茎からは出血した。フロスは洗って乾かせば再利用できるとパッケージに書いてあったが、こんな臭くなったもの再利用できるか、と一度使って捨てた。それから、朝と夜の食後の歯磨きついでにフロスをするようになった。すると、三日目くらいから、使った後のフロスが臭くなくなった。臭いの原因である歯石がある程度取れたらしい。歯茎の出血もなくなった。フロスが再利用できるようになった。使い始めて今日で10日くらい経つ。

 

父親が、起床するとまず歯を磨くのでなぜかと尋ねたら、なんでも寝ている間は唾液の分泌量が減少するため口中の細菌が増殖し、起床後すぐに水を飲んだり食事したりするとその細菌を飲み込むことになって胃がんリスクが高まるらしい。本当かよ、とざっくりネットで検索してみると、たしかに細菌を飲み込むことになる云々とあったが、胃がんリスクが高くなるとの記述は見当たらなかった。通っている医者に言われたのか、テレビの健康番組を見たのか。うがいでもいいらしいが、そんな話を聞いてしまうと気持ちが悪くなって、自分も起床してまず歯を磨くようになった。今日で三日目。朝食後も歯磨きするので朝二回歯磨きする羽目になり、起床直後のは軽い歯磨きとはいえ面倒くさく、いつまで続くか怪しいが、とりあえず春から秋にかけては朝二回の歯磨きを習慣化したい。冬の朝はギリギリまで布団にいたいから、うがいしかしなくなるだろうなあ…と予想している。話は違うが自分は冬が、寒さが大嫌いである。

 

最近の歯磨きルーティーンは以下のような感じ。

朝・・・起床後すぐ軽く歯磨き。食後、歯磨き。舌磨き。フロス。マウスウォッシュ。ガム。

昼・・・食後、歯磨き。

夜・・・食後、歯磨き。フロス。マウスウォッシュ。ガム。

寝る前・・・ガム。

舌磨きはやり過ぎると味蕾を傷つけてしまうらしいので一日一回。恐る恐る。43年間で蓄積した舌表面の白い苔はちょっとやそっとで綺麗になる気配はなく。気長にやる。

 

写真にあるとおり、歯磨きはシュミテクトの高いやつを使っている。知覚過敏傾向があるのだが、これを使うようになってから改善したので使い続けている。チェックアップとかコンクールも買い足して気分で使い分けるようにしてもいいかもしれない。マウスウォッシュはコンクールを使っているが、記事によるとノンアルコールの方がいいそうなので、今使っているのがなくなったら次はノンアルコールのにしようかと思っている。

 

朝、出勤するとき、たまにマスクの中に籠った自分の口臭を臭いと感じることがあったが、最近はない。ちょっと生臭さはあるが、生き物だから完全無臭は不可能だろう。歯を磨くとスッキリして気持ちがいい。負担に感じない程度に習慣化して口内環境を清潔に保ちたい。クリニカのフロス、買ってよかった。前はなぜ面倒くさく感じたのだろう。たしかに一手間増えてしまうが、歯の健康および口臭の軽減とトレードオフならやる価値は大いにある。